UONUMA 80km
ウオヌマ 80km
エントリーについて
当大会は参加資格、条件がございます。必ずお申し込み前に確認してください。
参加資格
2019年1月1日から2024年9月26日までに30km以上のトレイルレースを完走したことがある者
または「DEEP JAPAN ULTRA 100オフィシャル試走キャンプ」1日目(土)(2024年6月8日または、11月2日)に参加し、時間内に完走した者
※参加資格を満たさない場合、または参加資格に関して虚偽または不正な申告があった場合は失格とします 。この場合、参加費は返金されません。
参加条件
大会当日に20歳以上で、心身とも健康でコースを迷うことなく制限時間内に完走できること
主催者が定める各ルールを理解し厳守できること
本大会で起こりうる問題(高度、地形、天候、精神的、肉体的)に対して、外部の助けなしに自ら対処できる能力を有し、自己責任を十分に理解していること。本大会のコースには、通過に十分な体力、技術、経験を要する危険箇所が多数含まれます。不安がある方は、必ず試走キャンプにご参加ください。
ペーサー
選手1名に対しペーサー1名をつけることが可能です。
ペーサー区間:51.8kmハーブ香園からゴールまで
ペーサーは選手の為に並走するのみで、選手の補給食、必携装備品などを持つことは禁止します。
ペーサーが必携装備品を携行していなかった場合は、選手が失格となったり、選手にペナルティタイムが加算されます。
ペーサー申込みは必ずペーサー本人がご自身のランネットIDでログインしエントリーしてください。
参加費
80km 35,000円
参加枠220人
参加賞、傷害保険、入浴1回と休憩室利用を含む(※支払い手数料は含まれません)。
申込受付後、ならびに入金手続き完了後は、いかなる理由であっても種目変更、及びキャンセルはできません。
参加費の返還は致しかねますのであらかじめご了承ください。
また理由の如何を問わず他者へエントリー権利を譲渡することは禁じられています。
スケジュール
2025.06.26 (THU)
時間 | 予定 | 場所 |
---|---|---|
15:00~17:00 | 80km受付 先着予約制 (エントリー時に選択) |
入広瀬小学校体育館 |
2025.06.27 (FRI)
時間 | 予定 | 場所 |
---|---|---|
09:30~10:30 | 80km受付 先着予約制 (エントリー時に選択) |
入広瀬小学校体育館 |
12:00 | 80kmスタート | 入広瀬小学校 |
21:10 | 80kmトップゴール予想時刻 | 入広瀬小学校 |
2025.06.28 (SAT)
11:30 | 80km表彰 | 入広瀬小学校体育館 |
12:00 | 80km制限時間 | 入広瀬小学校 |
エイドステーション
5ヶ所に設置します。
距離 | 地名 | エイド | CP | 関門 | トイレ | 個人サポート | 仮眠所 | シャワーなど | 救護 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.0 km | 入広瀬小学校 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
8.9 km | 山菜会館 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
37.1 km | 山菜会館 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
51.8 km | ハーブ香園 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
62.8 km | 大岳 | 〇 | |||||||
77.4 km | 入広瀬小学校 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エイドステーション情報マップはこちらから
※エイドステーション情報マップにおいて、個人サポート(P.S)と表記のあるエイドステーションで私的サポートを受けることが可能です。
関門
距離 | 地名 | 関門時刻 | 経過時間 | トップ通過予想時刻 |
---|---|---|---|---|
0.0 km | 入広瀬小学校 | 27日 12:00 | 0:00:00 | 27日 12:00 |
8.9 km | 山菜会館 | 27日 15:00 | 3:00:00 | 27日 13:00 |
37.1 km | 山菜会館 | 28日 00:00 | 12:00:00 | 27日 16:00 |
51.8 km | ハーブ香園 | 28日 04:00 | 16:00:00 | 27日 17:40 |
62.8 km | 大岳 | 27日 19:50 | ||
77.4 km | 入広瀬小学校 | 28日 12:00 | 24:00:00 | 27日 21:10 |
※関門時刻はエイドステーションを出る時間です。指定の時刻までに通過(関門を出る)できない場合は失格になります。
必携装備品について
注意:必携装備品のチェックリストに含まれる項目は、各自のスキルに合った、適切な装備を選択しなければなりません。軽さだけを求めてウェアやザックを選ぶのではなく、安全性を重視し、山中の夜間に、寒さや風雨からしっかりと保護されるものを装備して下さい。
必携品
ランニングザック |
|
---|---|
ココヘリ |
|
IBUKI GPS |
|
携帯電話と携帯電話予備バッテリー |
|
150ml以上の携帯コップ |
|
水 2リットル以上 |
|
ライト2つ |
|
サバイバルブランケット |
|
ホイッスル |
|
テーピングや伸縮性包帯 |
|
補給食 計800kcal以上 |
|
フード付きレインジャケットとレインパンツ |
|
ロングタイツ、またはレギンスとソックスの組み合わせ |
|
帽子またはバフ |
|
着替え用の暖かい服 |
|
フィンガーレスグローブ |
|
防水防寒手袋 |
|
携帯トイレ |
|
山岳ランニング用シューズ |
|
熊鈴 |
|
身分証明書(顔写真付き) |
|
気象条件によって、主催者が選手に下記セットの携行を要請する場合があります
低温セット |
|
---|---|
残雪セット |
|
すべての衣類は、参加者自身のサイズに合ったもので、製品として出荷された後、如何なる方法での変更・改造等は認められません。
必携装備品は、レース全体を通してランニングザックで携行する必要があります。
ランニングザックは選手受付にてタグ付けされたもので、レース中に変更することはできません。
推奨品
ストック/ポール |
|
---|---|
食器(熱いスープが食べられるお椀、スプーンなど) |
|
コンパス | |
現金 | |
日焼け止め | |
サングラス | |
ポイズンリムーバー |